市民公開講座「口から元気になろう!~話す・食べるから健康寿命を「伸ばす」~」の映像をYouTubeに公開しました
2023年11月02日(木)森ノ宮医療大学
10月26日(木)に、2023年度 第2回市民公開講座「口から元気になろう!~話す・食べるから健康寿命を「伸ばす」~」を実施しました。今回のテーマに合わせて、旭松食品株式会社よりきざみタイプと減塩タイプの2種類の高野豆腐をご提供いただき、参加された方々にお配りしました。一般市民、学生、教職員を合わせて140名以上の方にお越しいただき、大変盛況となりました。
今回は来年4月に新たに総合リハビリテーション学部に言語聴覚学科を開設するということで、言語聴覚学科 学科長就任予定の中谷謙教授が基調講演を行いました。「『話す』『(安全に)食べる』について考える」をテーマに、言語聴覚士の仕事を紹介したり、「話す」「食べる」はどのような仕組みになっているのかについて話しました。当たり前に行っている「話す」「食べる」という動作を、これからも続けていくために何が重要なのかポイントをお伝えしました。
その他、総合リハビリテーション学部 学部長 森谷教授からは安全に食べるために「噛む」ことの大切さを、作業療法学科 学科長 松下教授からは食事をスムーズに行うための食器の選び方等、理学療法学科 学科長 堀教授から正しい姿勢で食べることの重要性をお話ししました。特に堀教授の講演では、ゼミの学生たちが舞台上で正しい姿勢を実演し、わかりやすかったと参加された方々から大変好評でした。
作業療法学科と理学療法学科の3年生も聴講し、来年度総合リハビリテーション学部として3学科一体で学びを進めていく上で参考になったことと思います。
今後も市民の皆様が健康的な生活を送るためのヒントとなる講座づくりをして参りたいと思います。
本講座の様子を大学公式YouTubeチャンネルにて配信しております。是非ご覧ください。
【言語聴覚学科特設ページ】www.morinomiya-u.ac.jp/gengo/