クラブ・サークル紹介
学科や学年の枠組みを越えて、共通の目的や趣味を持つ仲間と互いに刺激し合いながら共有する時間は、かけがえのない思い出になります。クラブ・サークル活動を大学も積極的に応援しています!
学内の体育施設だけでなく、周辺のスポーツ施設も充実しています。
学内には、バレーボールの国際大会基準をクリアする天井高を持つ体育館を完備。さらに、ミズノ株式会社が施工した複合型スポーツ施設「グリーンスクエア」も完備。また、本学周辺にも、国際大会が開催される体育館をはじめ、大阪を代表するスポーツ施設が揃っています。
森ノ宮医療大学は「構造改革特別区域法に基づく、運動場に係る要件の弾力化による設置」が認められており、舞洲地区をはじめとする隣接地域にある運動場・競技施設を活用しています。

![体育会[MTC]](/campus/img/club/club_img02.png)

強化指定クラブ
女子バスケットボール部
医療系大学では数少ない、関西女子学生バスケットボール連盟に加盟する実力派チーム。現在は2部昇格をめざして奮闘中。学問とスポーツを両立して頑張っています!

主将:向山 琴七さん(鍼灸学科3年)大阪府・大阪桐蔭高等学校出身
学科学年に関係なく皆とても仲が良く、いつも笑顔や笑い声が絶えない楽しいチームです。2部リーグ昇格の目標を掲げ、学業と部活に取り組んでいます。アルバイトや遊びなど自分の時間もしっかりと確保できるので、ぜひ私たちと一緒に充実した大学生活を送りましょう!

サッカー部
近畿2府4県に所在する大学サッカー部が一堂に会する関西学生サッカー連盟に加盟し、上位リーグ昇格を目標に活動中。医療大学生としてケガの防止を心がけ、ウォーミングアップやクールダウンも工夫しています。

主将:村田 末藍さん(鍼灸学科3年)和歌山県・初芝橋本高等学校出身
医療者はもちろん、トレーナーや教員、指導者をめざしている部員も多いので、練習は主体的に取り組んでいます。また社会人になる為の成長の糧となるように努めています。学生生活最後に個性あふれるメンバーとサッカーをしませんか?もちろんどの学科の学生でも入部することができます!


学生団体
こちらのマークのついた写真をクリックすると説明画像が開きます。
部活動・公認サークル
こちらのマークのついた写真をクリックすると説明画像が開きます。
大学祭実行委員会

大学祭実行委員会が中心となり大学祭「森ノ港祭」の企画・運営を行います。毎年恒例の企画や新しい企画にチャレンジする等、他学科や他学年の実行委員と相談しながら準備を行うため、普段関わることがない学生とも交流することができます。
- 活動日
- 不定期。各企画のリーダーや委員長、副委員長は定期的に定例会を実施。
- 活動場所
- イーストポート2階 学生会室、キャナルポート 講義室など
学生会

学生の課外活動の充実と発展および学生相互の親睦を深めることを目的として「学生会」があります。高校でいうところの“生徒会“です。学生会では、年間を通じてイベントを実施しているため、他学科や他学年の学生とも交流する機会が多くあります。
- 活動日
- 毎週金曜日 16:30~
- 活動場所
- E棟2F 学生会室、講義室
男子バスケットボール部

関西学生バスケットボール連盟に加盟。リーグ戦での3部昇格を目標に、日々活動しています。
- 人数
- 36名
- 活動日
- 週2回(水・金)
- 活動場所
- 学内:体育館
学外:おおきにアリーナ舞洲
バドミントン部

いろいろな学科の学生が所属しているのが、特長の一つです。主に体育館などで活動しています。
- 人数
- 68人
- 活動日
- 週2回(火・木)
- 活動場所
- 学内:体育館
学外:おおきにアリーナ舞洲
柔道部

稽古やウェイトトレーニングでフィジカルを強化。他大学との合同練習、合宿なども行っています。
- 人数
- 5名
- 活動日
- 週2回(火・木)
- 活動場所
- 本学体育館、本学トレーニングルーム
バレーボール部(男子・女子)

年2回のリーグ戦に向けて、週2〜3回練習をしています。
- 人数
- 男子:35人
女子:11人
- 活動日
- 週2回(火・木)
- 活動場所
- 学内:体育館
学外:おおきにアリーナ舞洲
硬式テニス部

学外のテニスコートで練習をしています。初心者・経験者に関係なく、仲良く活動しています。
- 人数
- 19名
- 活動日
- 週2回(火・木)
- 活動場所
- ミズノスポーツプラザ舞洲
陸上部

着実に結果・実績が伸びているチーム。マラソンや競技会で記録更新をねらいます。
- 人数
- 25名
- 活動日
- 月・水・金
- 活動場所
- 本学グリーンスクエア
軽音楽部

バンドごとに練習した成果を、学内ライブや、他大学との交流ライブで発表しています。
- 人数
- 117名
- 活動日
- 週2回(月・金)、個人練習、ライブ
- 活動場所
- 学内:E棟415教室、コスモホール
学外:ライブハウス等
ライフサポート部

一次救命処置の方法を学内外の人に広く伝える講習会を実施。マラソン大会やイベントに参加しています。
- 人数
- 130名
- 活動日
- 週1回(月または火)
- 活動場所
- 学内:E棟講義室
学外:活動により異なる
準硬式野球部

関西地区大学準硬式野球連盟に所属し、京阪神秋季リーグでは優勝を勝ち取ったこともあるチーム。春と秋のリーグ戦に向けて日々練習に励んでいます
- 人数
- 38名
- 活動日
- 週2回(火・木)
- 活動場所
- 学外:舞洲運動広場、大阪シティ信用金庫スタジアム 他
※EXPO2025により活動場所の変更が生じる可能性があります。
茶道部

「和敬清寂」茶道の心を求めて稽古をしています。裏千家の先生のもとお点前を習います。
- 人数
- 8名
- 活動日
- 週1回(木)
- 活動場所
- 本学W棟337教室(地域・老年看護学演習室)
ボランティアサークルiris

授業で培った医療知識を生かし、小児病棟の患児に本の読み聞かせなどの活動を行っています。
- 人数
- 78名
- 活動日
- 不定期
- 活動場所
- 学内:もりもりひろば、ほほえみクラブ、講義室
学外:活動により異なる
アコースティックギターサークル

学内や高齢者施設でライブを行っています。キーボードなどギター以外の楽器も歓迎!
- 人数
- 11名
- 活動日
- 週2回(火・木)
- 活動場所
- 学内:E棟415教室、コスモホール
ハンドボールサークル

2023年度創部のサークル。経験者・未経験者問わず在籍しています。
- 人数
- 41名
- 活動日
- 月曜日、金曜日
- 活動場所
- 体育館MTC
スポーツチームとの交流

地域向けサッカー教室の共催や、少年サッカー大会の共同開催など、さまざまな連携活動に取り組んでいます。

オリックス・バファローズ
プロ野球チーム[オリックス・バファローズ]と連携し、学生による球場での見学ツアーなど、さまざまな取り組みを行っています。

NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
アスリートのコンディショニングに関するサポートや、学術研究へのデータ提供、また地域貢献活動など咲州地域に根差した連携を行っていきます。