SUPPORT PROGRAM AND FACILITIES

就職・キャリア PROSPECTIVE EMPLOYEES INTERVIEW

3年生 秋

決め手は実習で「急性期リハビリテーション」に関わったこと

3年後期の臨床実習で急性期リハビリテーションを経験し、将来もこの領域で働こうと決意。

3年生 3月

キャリアセンターの方に履歴書の添削をお願い

この時期に「履歴書」を書き始めました。何を書いたら良いのか分からず最初は箇条書きでしたが、大学のキャリアセンターの方に何度も添削してもらって完成。本当に助かりました!

4年生 6月

自分から病院見学をさせてほしいと連絡

学科の先輩や先生に相談しながら、就職先をしぼっていきました。内定した病院に見学させてほしいと連絡したのもこの時期。実際に見学してさらに働きたい気持ちが高まりました。

4年生 9月

第一志望に内定!

本番の面接試験の前にはキャリアセンターで「模擬面接」もやってもらいました。

理学療法学科 内定者

空 萌子 さん

就職先:淀川キリスト教病院

理学療法学科[兵庫県・芦屋高等学校出身]


3年生 1月

就職内定者報告会に参加

就職内定した先輩の話が聞ける報告会に参加。入学当初からめざしていた「心臓血管領域」に従事できる医療機関に就職したいという想いがより明確に!

3年生3月〜4年生6月

キャリアセンターで「履歴書の添削」と「模擬面接」開始

就職活動の中で一番助かったのが、大学のキャリアセンターが実施している履歴書の添削と模擬面接です。添削は4・5回、模擬面接は10回以上していただき、自信をもって臨めました。

4年生 8月

一次試験、二次試験を突破し、内定を獲得!

早めからキャリアセンターを利用して対策をしていたおかげで、第一志望に内定をもらうことができました。キャリアセンターの方は就職先の相談にも親身に乗ってくれるので、おすすめします!

臨床工学科 内定者

下浦 愛生 さん

就職先:神戸市立医療センター中央市民病院

臨床工学科[大阪府・明星高等学校出身]