DEPARTMENT OF NURSING

医療機器を扱う知識、
卓越した医療技術を追究する

医療機器を扱う知識、
卓越した医療技術を追究する

臨床検査学科・臨床工学科・診療放射線学科がひとつのキャンパスにそろう、国内有数の環境

本学は関西圏で唯一、臨床検査学科・臨床工学科・診療放射線学科の高度な医療機器を扱う「医療技術系3学科」を有している大学です。同じキャンパス内にこの3学科がそろい、教員陣、施設設備の面でも国内有数の環境を実現しています。

学科横断型の「アドバンスプログラム」を導入

正規の授業とは別に、臨床検査学科・臨床工学科・診療放射線学科の医療技術系3学科の学生が合同で学ぶ「アドバンスプログラム」を新たに導入します。臨床検査技師・臨床工学技士・診療放射線技師の3職種が関わる分野について、学科の垣根を超えて一緒に学び、多職種理解を深めます。

TOPICS ~鍼灸学科の特長~

目標に合わせて選べる2コース制を採用

  1. 東洋医学を究め、さまざまな領域での活躍をめざす鍼灸コース
  2. 医療資格(鍼灸師)を有し「保健体育科教員」や「スポーツ分野での活躍」をめざすスポーツ特修コース

医療大学でスポーツサイエンスを学ぶ ~スポーツ特修コース~

  1. 医療系国家資格(はり師・きゅう師)と教員免許(保健体育)のダブルライセンスが取得可能
  2. 体育系大学とは異なる基礎医学を広く深く学べる環境
  3. 効果的なトレーニングのプログラム作成から指導まで行えるスキルを修得

医療技術3職種の連携
[臨床検査技師・臨床工学技士・診療放射線技師]

学科紹介