TOP 学生の体験談

学生の体験談

他の職種の人はどのようなところを見ているのか。
自分の職種は、この状況で何をするべきなのか。
「チーム医療」の考え方は理解していても、いざ症例を前に、
他の学科の学生たちと意見を交換するときには、
経験を通じてしか得られない気づきや学びがあります。
主張、戸惑い、葛藤、思索。さまざまな感覚と直面し、
すべてが学びになる、ケースカンファレンス。
先輩たちの体験談からも学べることがあります。

INTERVIEW

“チーム医療”の実践力を養う症例検討会(ケースカンファレンス)を実践!

生活習慣病患者とそのご家族の支援

外来通院にて糖尿病・高血圧・慢性腎不全に対する薬物治療を受けていた。腎機能が増悪し、3年前より週3回の血液透析を受けている。最近、筋力低下と歩行困難を感じており、車椅子での移動が多くなっている。また労作時呼吸困難と手指・両下肢の疼痛としびれが増悪している。ドライウェイトを超えることがたびたびあり精査加療のため入院となった。
※ドライウェイト : 透析終了時の適正な体重のこと。

症例テーマ例

患者66歳 男性

主訴労作性呼吸困難、手指・両下肢の疼痛、しびれ

入院時 身体所見・検査所見
身長165cm、ドライウェイト58kg、血圧158/88mmHg、脈拍72/分 整、SPO2 92%

既往歴特記事項なし

嗜好品喫煙 52歳時~禁煙、飲酒 なし

活動車椅子使用

家族構成
妻(63歳無職)長男夫婦(40歳会社員)、孫(男16歳、女14歳)

環境大阪郊外の一戸建て(3階建て、本人の部屋は2階)

本人の意向退院後に症状が再発しないか、仕事を続けられるか不安

各分野から見るTEAM APPROACH

Copyright(C) Morinomiya University of Medical Sciences. All right reserved.