NEWS

[2024.07.08]

6月29日(土)と7月6日(土)に1年生の全学科混成でチーム医療見学実習を行いました。チーム医療見学実習では、全8学科の実習室をまわり、それぞれの専門職について講義と実技体験を通して他職種の理解を深めます。本学では全学科が医療に関わるため、学生たちは入学時からIPE(Inter Professional Education:専門職間連携教育)として”チーム医療”を学びます。今年度は4月に開設した言語聴覚学科の学生も加わり、3学部8学科で初めてのチーム医療見学実習となり、より多くの専門職について学ぶことができるようになりました。学生たちは他学科の学生とコミュニケーションをとりながら、楽しそうに各職種について学んでいました。また、これまでテレビ番組や病院などで目にしたことがある道具や機器に実際に触れることができ、自分が医療の世界に足を踏み入れたことを実感したようでした。1年生で行ったMBS(Morinomiya Basic Seminar)やチーム医療見学実習が、今後2年生・3年生でのIPEへとつながっていきます。
 
■森ノ宮医療大学の3学部8学科で学ぶ「超・実践的チーム医療教育」
森ノ宮医療大学ではIPEとして、全学科のカリキュラムにチーム医療の具体的な内容やコミュニケーションの重要性について学ぶ授業が配当されているほか、各学科の専任教員が講義や演習を通して、患者さんへのアプロ―チ方法についても指導します。チーム医療で協働する他の医療分野についても、幅広く理解する学びを展開しています。
また、2025年には医療系の大学ではまだ設置例の少ない「シミュレーションセンター」を開設予定です。
学生が自分の技術を磨くためだけではなく、全学科一緒になってトレーニングを行い、チーム医療を実践的に学ぶことができるのが最大の特長です。
 
・森ノ宮医療大学のチーム医療教育「TEAM APPROACH」:
www.morinomiya-u.ac.jp/team_med/ 
・より深く、高度にシンカする森ノ宮「2024→Future」:
www.morinomiya-u.ac.jp/evolution2024/

  • 看護(口腔ケアの体験)
    看護(口腔ケアの体験)

  • 言語聴覚(とろみ食の作成)
    言語聴覚(とろみ食の作成)

  • 診療放射線(CT装置の操作を体験)
    診療放射線(CT装置の操作を体験)

  • 作業療法(自助具の体験)
    作業療法(自助具の体験)

  • 理学療法(姿勢や起立動作を考える)
    理学療法(姿勢や起立動作を考える)

  • 臨床検査(顕微鏡で組織の観察)
    臨床検査(顕微鏡で組織の観察)

  • 臨床工学(腹腔鏡の操作を体験)
    臨床工学(腹腔鏡の操作を体験)

  • 鍼灸(経穴(ツボ)を学び鍼とお灸を体験)
    鍼灸(経穴(ツボ)を学び鍼とお灸を体験)