医療機器のご案内
オープン型MRIをはじめとする最新の医療機器を導入しており、様々な検査・疾患に対応します。
オープン型MRI

閉所恐怖症の方でもMRI検査を受けやすい開放型撮影装置で、静穏性が高く、広い空間で検査が可能。また、最新式撮影法により短時間で検査を受けることができます。
当日検査、電話予約も可能です。
骨密度測定装置(DEXA法)

日本骨粗鬆学会ガイドラインで基準測定値として定められている最新式骨密度測定装置を導入。従来の骨密度検査と比べてより高精度な検査が可能です。
血圧脈波検査装置

この装置は脳梗塞や心筋梗塞などの原因となる動脈硬化について、患者様にわかりやすく血管の硬さを血管年齢で算出し、早期発見、早期治療に用いられています。
体外衝撃波疼痛治療装置

体外衝撃波とは、結石の粉砕や筋骨格系の疾患の治療として利用されている治療方法の一つで、患部の疼痛緩和治療、足底腱膜炎の疼痛の除去・緩和などに用いられます。
[ 施設案内 ]







