在学生インタビュー

森ノ宮医療大学での1週間のスケジュールや、リアルな学生生活について在学生が語ります!

気になる先輩のインタビューを見てみよう!

あたたかい友人や先生方と
一緒に夢に向かって成長したい!
看護学科2年 岡田 結芽さん
(大阪府・大阪学芸高校出身)
学科でもクラブ活動でも
支え合える友人ができました!
理学療法学科2年 前野 紗穂さん
(大阪府・大阪府立北千里高校出身)
趣味にアルバイトに大学祭!
メリハリをつけて毎日を楽しむ!
診療放射線学科2年 岡 真広さん
(和歌山県・和歌山県立粉河高校出身)
リラックスできるキャンパスで
気の置けない友人と楽しく過ごせる
鍼灸学科1年 大宅 美里さん
(大阪府・大阪青凌高校出身)
 記事はこちら 

あたたかい友人や先生方と
一緒に夢に向かって成長したい!

看護学科2年 岡田 結芽さん
(大阪府・大阪学芸高校出身)

看護学科の雰囲気は?
長期休みにBBQをするくらい男女ともに仲が良いです。演習の授業では、みんなで活発に意見を交わし合い、多角的な視点で物事を捉えることができるので、大変勉強になります。学生と積極的に関わってくれるあたたかい先生方が多いのも特徴の1つです。助産師をめざしていることを何気なく先生に話したところ、助産学専攻科の先生とお話しする機会まで設けてくれたりなど、大変心強い味方です。
仲の良い友人との出会いのきっかけは?
入学後のある日、広い大学の敷地内で迷子になってしまい、授業教室の場所がわからず焦っていた私。その様子をたまたま同じ看護学科の学生が歩道橋から見ていたそうで、追いかけてきて助けてくれました。これをきっかけによく話をするようになり、今でもとても仲良しです。
将来の目標は?
人との繋がりを大切にできる助産師になり、妊婦さんに「この人に取り上げてもらいたい」と思ってもらえるようになることが目標です。そして生まれてくる命を全力の笑顔で迎えたいと思っています。助産師になるには、学部を卒業後、助産学専攻科へ進学する必要があるため、目標に向かって後悔しない行動をしていきたいです。

MY WEEK

  Mon. Tue. Wed. Thu. Fri.
1限
9:00~10:30
    小児看護援助論Ⅰ   成人看護援助論Ⅰ
2限
10:40~12:10
  母性看護援助論Ⅰ 精神看護援助論Ⅰ   成人看護援助論Ⅱ
3限
13:00~14:30
臨床病態学Ⅴ 在宅看護援助論Ⅰ   老年看護援助論Ⅰ 健康教育論
4限
14:40~16:10
臨床病態学Ⅳ        
5限
16:20~17:50
Focus!
チーム医療論
       
放課後     アルバイト
(飲食店)
アルバイト
(飲食店)
 

月曜5限
チーム医療論

-看護師以外の医療職についても学べる!-

各学科の先生方から、それぞれの医療職の特性や役割などについて話を聞く授業です。他の医療職を知ったうえで、自分のめざす職業にできることや果たすべき役割について考え、学びを深めることができます。

時期ごとに気持ちを切り替えて、
学業とプライベートを両立!

放課後の過ごし方は、テスト期間とそれ以外の時期で切り替えるように。テスト期間は、さくらカフェや図書館など、学内に残って勉強することが多いです。テスト期間でないときは、アルバイトやBBQ、USJに行ったりと自由に楽しく過ごしながら、リフレッシュするようにしています。

学科でもクラブ活動でも
支え合える友人ができました!

理学療法学科2年 前野 紗穂さん
(大阪府・大阪府立北千里高校出身)

理学療法学科の雰囲気は?
明るくて優しい性格の人が多く、穏やかな雰囲気です。授業でもみんなで意見を出し合い、協力して頑張っています。特にテスト前など、みんなが集中して勉強に取り組む姿を見ると自分も頑張ろうと思えるため、学びやすい環境だと感じています。先生方は大学生活や勉強について、いつも親身になって話を聞いてもらえるので嬉しいです。
大学内のお気に入りのスポットは?
イーストポート1階の学生ホールがお気に入り。放課後に自習をするときの定番スポットです。周りにも自習している人が多いため、モチベーションが上がります。学生ホールで勉強していると、友人や先輩方に声をかけてもらえたり、ちょっとした話ができるのも嬉しいところ。会話することで息抜きになり、楽しく勉強を続けることができます。
クラブ・サークルには所属している?
女子バレーボール部に所属しています。大学生になってから体を動かす機会が大幅に減っていたので、クラブ活動は良いリフレッシュになり、バレーボールを通じて他学科の友人をつくることもできました。チームの仲間と楽しみながら切磋琢磨し、次の春季リーグでは6部から5部への昇格をめざします。

MY WEEK

  Mon. Tue. Wed. Thu. Fri.
1限
9:00~10:30
基礎理学療法学
実習
    臨床病態学Ⅱ 臨床病態学Ⅲ
2限
10:40~12:10
義肢装具学 内部障害系
理学療法学Ⅰ
生活環境論 チーム医療論 人体の構造演習
3限
13:00~14:30
テーピング技術論 Focus!
基礎運動療法学
各論
運動器系
理学療法学Ⅰ
  小児科学
(人間発達学)
4限
14:40~16:10
        地域理学療法学
5限
16:20~17:50
神経系
理学療法学Ⅰ
       
放課後 アルバイト
(飲食店)
クラブ
(バレーボール)
アルバイト
(クリニック)
クラブ
(バレーボール)
アルバイト
(飲食店)

火曜3限
基礎運動療法学各論

-他の人との意見の違いから
新たな気づきを得る-

事前に症例についての解説動画を視聴。どんな運動療法を行うべきか考えてから授業に臨み、授業でそれぞれの意見を出し合います。自分には思いつかなかった方法を考えてくる友人もいて、さまざまな視点から運動療法の知識を深めることができます。

空きコマを活用して
授業の予習を万全に

月曜日4限は、履修している授業がない「空きコマ」。空いている教室に学科の友達と集まり、次の授業などの予習をすることが多いです。友達と一緒に勉強することで、お互いの不安なところを補い合うことができ、予習もしっかり準備することができます。

趣味にアルバイトに大学祭!
メリハリをつけて毎日を楽しむ!

診療放射線学科2年 岡 真広さん
(和歌山県・和歌山県立粉河高校出身)

診療放射線学科の雰囲気は?
同じ志をもつ学生同士でチームワークを深め、お互いを高め合える関係性があります。2年生からは、実習や講義を通してクラスの雰囲気がさらに明るくなりました。先生方は、講義後も質問に答えてくれたり、一人ひとりの名前を覚えて呼んでもらえたりするので、学生と先生の近い距離感も魅力であると感じています。
放課後はどのように過ごしていますか?
月曜日と木曜日の放課後は、授業の課題などに集中して取り組んでいます。午前中で授業が終わる水曜日は趣味の時間に。音楽が好きなので、カラオケで好きなバンドの曲を歌ってリフレッシュすることが多いです。また、週1回程度のペースで、ドラッグストアでのアルバイトもしています。
仲の良い友人との出会いのきっかけは?
入学前に行われるオリエンテーションで、人違いで話しかけられたことです!これをきっかけに話すようになり、好きな音楽やお互いの出身高校の話で意気投合。初対面の学生にいきなり話しかけられたことに最初はびっくりしましたが、今思えばラッキーなハプニングでした!

MY WEEK

  Mon. Tue. Wed. Thu. Fri.
1限
9:00~10:30
    CT・MRI機器工学   病理学
2限
10:40~12:10
内科学Ⅱ   X線撮影技術学Ⅱ    
3限
13:00~14:30
  撮影技術学・
機器工学実験Ⅰ
    Focus!
核医学検査技術学Ⅱ
4限
14:40~16:10
看護学概論 撮影技術学・
機器工学実験Ⅰ
  チーム医療論 放射線治療技術学Ⅱ
5限
16:20~17:50
医療情報学 撮影技術学・
機器工学実験Ⅰ
     
放課後         アルバイト
(ドラッグストア)

[負荷心筋検査]

金曜3限
核医学検査技術学Ⅱ

-実際の患者さんの画像データを
参照して、知識を深めていく-

放射性医薬品(放射線を使った画像検査に用いられる医薬品)を体内に投与することで、臓器や組織にどのように作用して、画像に映し出されるのかといったことを実際の患者さんの診断に使われた撮影画像を見ながら学んでいきます。

大学祭実行委員会の副代表として
大学祭の準備に全力!

毎年10月に大学祭「森ノ港祭」が開催されます。今回、大学祭の企画準備・運営をする実行委員会の副代表を務めました。学科や学年の壁を超えて多くの学生が協力して作り上げる大学祭。頭の中のイメージがみんなの力で少しずつ現実となっていくことに大きなやりがいを感じました。

リラックスできるキャンパスで
気の置けない友人と楽しく過ごせる

鍼灸学科1年 大宅 美里さん
(大阪府・大阪青凌高校出身)

鍼灸学科の雰囲気は?
みんなと話しやすい関係ができており、毎日が楽しいです。先生方も様々な質問を快く受け入れてくださり、きちんと理解できるまで丁寧に教えてくれます。また、テスト前には補習授業や実技の苦手分野の克服方法などを分かりやすく指導してくれます。
大学内のお気に入りのスポットは?
さくらポート2階のさくらカフェです。なんといっても内装がとても綺麗でおしゃれなところが気に入っています。いろんな種類の席があるので、友達と集まっておしゃべりをするにも、一人で休憩をするにもぴったり。ケーキやホットドッグ、パスタなどの軽食や豊富な種類のドリンクも販売されていて、ランチやおやつの時間にも便利です。
放課後はどのように過ごしていますか?
週に1回、放課後に鍼灸の実技室が開放される日があり、時間がある時は練習をしています。先生が見てくれるので、授業で不安が残った部分などを質問して、マンツーマンで教えてもらうこともできます。それ以外の日はアルバイトや、家で映画を観てゆっくり過ごしたり、友達とご飯を食べに行ったりしています。

MY WEEK

  Mon. Tue. Wed. Thu. Fri.
1限
9:00~10:30
  哲学 基礎体育 Focus!
基礎鍼実技Ⅱ
 
2限
10:40~12:10
  解剖学Ⅰ 基礎体育 基礎灸実技Ⅱ 東洋医学概論Ⅱ
3限
13:00~14:30
  経絡経穴学Ⅱ 生理学Ⅱ 英語Ⅱ 解剖学Ⅲ
4限
14:40~16:10
    生理学Ⅲ 物理学 東洋医療概論
5限
16:20~17:50
         
放課後 アルバイト
(ラーメン屋)
  アルバイト
(ラーメン屋)
  アルバイト
(ラーメン屋)

木曜1限
基礎鍼実技Ⅱ

-学生同士で互いの技術を高め合う-

「はり」の基本的な技術を身につけるための実技です。入学してから、鍼枕での実技練習、自分自身に打つ練習を経て、学生同士での施術を行っています。これからも日々の練習を重ね、技術を高めていきたいです。

休日はアルバイトや趣味の時間に

休日は、午前中にアルバイトをして、午後は自由に過ごすことが多いです。友人と遊びに出かけたり、家でゆっくりと漫画やアニメを楽しんだりしています。中3の頃から独学で始めたギターも趣味の1つ。しっかりと趣味の時間を確保するのが、勉強を前向きに頑張れる秘訣です。

TOPページへ戻る